2022年5月の記事一覧
2年 外国語活動
2名のALTの先生と活動しました。曜日や季節、気分の言い方を繰り返し楽しく発音しました。最後は学習した単語を用いて、カードを交換するコミュニケーション活動も楽しみました。
2年 図画工作
透明フィルムにカラーセロファンを貼ったり、マジックを用いて絵を描いたりしながら「ひかりのプレゼント」を作製中です。光を通したときに机に反射する色を楽しみながらの活動です。
2年 ダンス練習開始
再来週の運動会に向け、学年でのダンス練習が始まりました。今年はクレヨンしんちゃんの主題歌「スーパースター」で踊ります。子どもたちもよく知っている、元気いっぱいの曲に、疲れも見せず、楽しんで練習に励みました。本番に向け、キレキレに仕上がっていくこと、ご期待ください!
2年 トマト苗植え
2時間目は、2年生合同でトマトの苗を植えました。先週末届いていた苗がすくすくと育っていて子どもたちの小さな手には扱いにくいサイズになっていましたが、みんなとても上手に植えることができました。
終わった後、「トマトのにおいがした。」「茎に毛が生えていた。」「おいしく育てたい。」という感想が聞かれました。
2年 創立記念遠足④
帰り道も元気いっぱい。地域の方に応援の声をかけてもらい、学校到着まで笑顔で頑張りました。
2年 創立記念遠足③
洞窟貯蔵庫到着時点で、「おなかすいた~。」が聞こえはじめ、まちにまった一番楽しみなお弁当タイム。いつもは前向き給食ですが、距離をとってお友だちを見ながらのお弁当タイムは、笑顔もはじけました。
食後は疲れもすっかり回復。元気に走り回っていました。
2年 創立記念遠足②
洞窟貯蔵庫の見学。
戦争の時に手掘りで造られたという広い空間に感動しながら話を聞いた子どもたち。
戦争についても考えさせられた見学でした。
せせらぎ公園までの道も、歌を歌ったり植物に興味をもったりしながら、楽しく進みました。
2年 創立記念遠足①
楽しみにしていた創立記念遠足。
天候にも恵まれ、在校生にお見送りしてもらいながら、元気いっぱいに出発しました。
新緑がまぶしかったです。