活動の様子

2021年10月の記事一覧

電車 2年 電車で出かけよう

今日は生活科の学習で、電車に乗って龍門の滝へ行きました。
自分で券売機で切符を買い、マナーに気を付けて電車に乗りました。
電車の中では班ごとに座り、車窓からの景色を楽しんでいるとあっという間に滝駅に到着!!
「もっと乗りたかった・・・」と、あちこちから聞こえてきました。
今日は天気もよく、龍門の滝もとても気持ちが良かったです。
  

  

  

  

花丸 2年 ドッジボール大会

秋晴れの中、ドッジボール大会が行われました。
ドッジボールが得意な子が苦手な子に優しく声をかけながら、みんなで楽しく全員で参加することができました。
少し北風が肌寒かったのですが、体を思いっきり動かして気持ちのいい汗をかいていました。
  

  

花丸 2年 計算テスト

今日のまなびタイムに、計算テストを行いました。
たし算とひき算の筆算の問題に一生懸命取り組みました。
見直しやたしかめ算を何度も行い、時間いっぱいがんばっていました。

  

花丸 2年 英語の学習

今日から英語の学習が始まりました。
ALTの質問に積極的に手を挙げて答えたり、歌に合わせて体を動かしたりとても楽しく学習できました。
  

花丸 2年 1年生に校舎案内&新聞学習

生活科の学習で、1年生に校舎案内をしました。
たてわり班ごとに広い烏山小学校の校舎全体を回り、教室の名前や特別教室ではどんなことをするのかなどを、1年生に優しく教えてあげることができました。
また国語の時間では、下野新聞を使って新聞の学習をしました。実際に新聞に触れ、どんなことが書いてあるのかを確かめることができました。