6年 ルールとマナーについて考えました
今日は、1組で道徳科の研究授業が行われました。今日の道徳科の授業は「マナーとルール」について考えました。マナーは、自分以外の人への思いやりの心を、言動として表すものですね。 誰とも関わらずに山奥でたったひとりで生きるならマナーは不要です。 しかし、私たちは、毎日多くの友達と一緒に生活しています。今日の授業を通して、誰もが楽しい学校生活を送るためにマナーを守ることが大切であると感じていたようです。
文字
背景
行間
◇文部科学省ホームページ
◇学習指導要領「生きる力」
◇国立教育政策研究所
◇栃木県公式ホームページ
◇栃木県総合教育センター
◇那須烏山市ホームページ
◇那須烏山市教育委員会
◇SchITポータルサイト
◇教職員支援機構
(旧教員研修センター)
◇教材研究のひろば
◇算数・数学e学びの杜
◇とちぎふるさと学習
◇子ども向けサイト
◇塩谷南那須教育事務所