2014年12月の記事一覧
3年食育教室
12日(金)、市の健康福祉課から2名の方に来ていただき「元気のひみ
つ」というテーマで食育教室を行いました。
朝食を食べる大切さ、黄・赤・緑の3つの食品群をバランスよく食べるこ
との大切さを学びました。
各種表彰式を行いました。
10日(水)、全校集会で各種表彰式を行いました。南那須地区小学校陸上競技大会、
よい歯の作文コンクール、金管バンド県学校音楽祭中央祭、JAまつり作品展、校内マラ
ソン大会、子どもの人権ポスター原画コンテストなどの賞状を伝達しました。受賞した児
童の皆さん、おめでとうございます。
すこやか表彰式
9日(火)、大谷市長様、網野学校教育課長様にご臨席いただき、すこやか表彰式を
実施しました。14名の児童は、全員が大きな声で感謝の言葉を述べ、奉仕賞、親切賞、
努力賞、体育賞のいずれかの賞を、立派な態度で受賞しました。
3年社会科見学
8日(月)、3年生が社会科見学で、市内の食品工場に行ってきました。
原料はどこから仕入れるのかや、衛生面に気をつけていること、消費者に
喜ばれる品物を生産するための工夫など、たくさんのことを学ぶことができ
ました。
那須烏山マラソン大会
7日(日)、第10回那須烏山マラソン大会が、ゲストランナーに
渋井陽子さんをお迎えして開催されました。
初冬の美しい風景の中を、本校児童もさわやかに駆け抜けていました。