2020年10月の記事一覧 2020年10月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年7月 (0) 2025年6月 (0) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (2) 2022年4月 (0) 2022年3月 (1) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (1) 2021年11月 (1) 2021年10月 (4) 2021年9月 (1) 2021年8月 (0) 2021年7月 (2) 2021年6月 (5) 2021年5月 (5) 2021年4月 (1) 2021年3月 (1) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (1) 2020年11月 (4) 2020年10月 (3) 2020年9月 (2) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 情報教育授業 投稿日時 : 2020/10/04 江川小学校管理者 カテゴリ: 情報教育授業を行いました。今回は「情報モラル」「コンピュータの使い方」について、講師の先生をお招きして学習しました。 「情報モラル」では、ネットワーク依存症にならないためにはどうすればよいか、動画を見ながら学習しました。また「コンピュータの使い方」では、マウスの使い方について、ぬり絵やお絵かきをしながら練習しました。子どもたちは夢中になりながら取り組んでいました。 « 123
情報教育授業 投稿日時 : 2020/10/04 江川小学校管理者 カテゴリ: 情報教育授業を行いました。今回は「情報モラル」「コンピュータの使い方」について、講師の先生をお招きして学習しました。 「情報モラル」では、ネットワーク依存症にならないためにはどうすればよいか、動画を見ながら学習しました。また「コンピュータの使い方」では、マウスの使い方について、ぬり絵やお絵かきをしながら練習しました。子どもたちは夢中になりながら取り組んでいました。