6学年の様子

2020年11月の記事一覧

学校公開

 本年度初めての学校公開(授業参観)でした。落ち着いて学習に取り組む姿を家の人に見てもらおうと、子どもたちは集中して取り組んでいました。

 小雨模様の肌寒い中、ご参観くださいましてありがとうございました。

    

   

情報教育授業

 第3回の情報教育授業を行いました。

 今日からデジタルアルバムの作成が始まりました。6年間の思い出を編集していき、みんなで一つのアルバムを作っていきます。どんな仕上がりになるか楽しみです。

    

    

 

南那須中学校新入生入学説明会

 南那須中学校新入生入学説明会が行われました。

 例年南那須中学校で実施しますが、本年度は南那須中の先生方が来校され、6年生と保護者を対象に、中学校生活についての説明を行ってくださいました。また、制服の採寸等も行いました。

 子どもたちは、中学校に向けての心構えをしっかりともつことができたようです。

    

    

  

情報教育授業

 今回は「プログラミング学習」を行いました。

 新しい学習指導要領となり、論理的思考力を養うために新たに導入された内容です。子どもたちは、小型の車にパソコンからプログラムを入力し、どうすれば正しく動かすことができるかを、いろいろと考えながら学習しました。

    

    

    

校外学習(理科 地層観察)

 理科の学習で、三箇地区の荒川沿いの地層観察に行きました。

 那須烏山市ジオガイドの方に説明していただきながら、地層のでき方や土地の変化などを学びました。また、貴重な化石を持ってきていただき、それを見ることもできました。