学校の様子

2014年7月の記事一覧

1学期終業式を行いました。

 7月18日(金)、1学期の終業式を実施しました。

 校長先生のお話の後、2・4・5・6年の代表児童が、

1学期の活動についての反省や、心に残った出来事

などを堂々と発表しました。

 いよいよ、夏休みが始まります。楽しく有意義な夏

休みを過ごすために、水の事故や交通事故などに気

をつけるように繰り返しご指導ください。

 9月1日(月)の2学期始業式に、元気に会いましょう。
















すこやか表彰式

 7月17日(木)、すこやか表彰式が実施されました。

 市長さんと教育長さんが来校され、3年から6年までの15名の

児童が、努力賞・奉仕賞・親切賞・体育賞のいずれかの賞を授与

されました。その後、市長さんからは「希望」をもって生活しましょ

うというお話がありました。6年生が受賞者を代表して、お礼の言

葉を述べました。全校児童と職員と来校された保護者で、受賞児

童を温かくお祝いしました。











3・4年生の発表

 7月16日(水)、全校集会で3・4年生が発表しました。

 3年生、4年生の順に、リコーダーの演奏や合唱の発表をしました。

きれいな音色や歌声が体育館に響きました。

 最後に、3年生と4年生が一緒にリコーダーの演奏をし、練習の成

果を十分に発揮することができました。











児童集会・表彰式

 7月9日(水)、1学期の各種表彰を行いました。その後、保健委員会が

発表しました。ふだん飲んでいるジュースにどれだけの砂糖が含まれてい

るかなど、健康に役立つ発表でした。