学校の様子

2014年4月の記事一覧

クラブ活動を開始しました。

 4月25日(金)、クラブ活動を開始しました。第1回目なので、

年間の活動計画を立てたり、委員長、副委員長、書記を決め

たりしました。

 今年度は、屋外スポーツ・家庭科・屋内スポーツ・金管・美術の

5つのクラブで活動します。











授業参観を行いました。

 4月23日(水)、5校時に授業参観を行いました。児童は各学年ともに、

集中して学習に取り組みました。

  • 1年 図工「すきなものいっぱい」
  • 2年 国語「ふきのとう」
  • 3年 国語「きつつきの商売」
  • 4年 国語「白いぼうし」
  • 5年 道徳「言葉のおくりもの」
  • 6年 理科「ものが燃えるとき」











学力・学習状況調査を実施しました。

 4月22日(火)、4年生・5年生が「とちぎっ子学習状況調査」

6年生が「全国学力・学習状況調査」を実施しました。

 4年生・5年生は、国語・算数・理科の問題に、6年生は、

国語A・B、算数A・Bの問題に、真剣に取り組みました。








5月の行事予定

  •  1日(木)         歯の健康教室 
  •  2日(金)         委員会活動
  •  7日(水)~15日(木) 家庭訪問
  •  8日(木)         薬物乱用防止教室 
  •  8日(木)         PTA運営・常置委員会
  •  9日(金)         5年生活習慣病予防検診
  • 14日(水)         全学年腎臓検診 1~3年寄生虫卵検査
  • 14日(水)         6年社会科見学
  • 15日(木)         新体力テスト
  • 16日(金)         6年二種混合予防接種
  • 16日(金)         クラブ活動                
  • 18日(日)         PT親子みどりの活動(藤田・志鳥地区)
  • 21日(水)         下校集会 1・4年心臓検診
  • 23日(金)         クラブ活動
  • 24日(土)         小学生陸上競技交流大会(大桶運動場)
  • 30日(金)         6校時 普通授業