学校の様子(H26)
3・4年生の発表
7月16日(水)、全校集会で3・4年生が発表しました。
3年生、4年生の順に、リコーダーの演奏や合唱の発表をしました。
きれいな音色や歌声が体育館に響きました。
最後に、3年生と4年生が一緒にリコーダーの演奏をし、練習の成
果を十分に発揮することができました。
児童集会・表彰式
7月9日(水)、1学期の各種表彰を行いました。その後、保健委員会が
発表しました。ふだん飲んでいるジュースにどれだけの砂糖が含まれてい
るかなど、健康に役立つ発表でした。
1・2年おはなし会
7月4日(金)、1・2年おはなし会がありました。
読み聞かせが始まると、児童はすぐにお話の世界に引きこまれ、
楽しく聴いていました。江川小の子どもたちは本が大好きです。
授業参観・引き渡し訓練
7月2日(水)、5校時に授業参観を行いました。その後、
引き渡し訓練を行いました。保護者の皆さまのご協力、あ
りがとうございました。
1年 算数「のこりはいくつ」
2年 国語「かん字のひろば」
3年 英語コミュニケーション「教室にある物」
4年 算数「わり算の筆算(2)」
5年 国語「漢字の広場②」
6年 国語「討論会をしよう」
引き渡し訓練の様子
1年PTA親子活動
7月2日(水)、3・4校時に1年PTA親子活動を行いました。
親子で、楽しくヨガをしたり音楽に合わせてダンスをしたりと、
ここちよい汗を流しました。その後、教室で一緒に給食を食べ
ました。