3年生:英語の授業の様子
2月2日(木)
英語の授業は、基本的に担当教諭やALTが英語で進めるスタイルです。子どもたちも、その進め方に慣れているので、すぐに反応して活動を始めることができます。
今日は「What's this?(これは何?)」というもので、スリーヒントクイズをしました。自分で考えたヒントを順番に英語で伝え、相手に答えてもらう活動です。
相手を変えながら、何回も繰り返すうちにヒントの出し方も段々と上手になってきているのがわかりました。
いつも楽しそうな声が聞こえてきているので、吸収も速そうです。(^v^)