終業式の様子(オンライン)
本日は1学期最終日、終業式の日です。
新型コロナ感染症及び熱中症対策のため、オンラインで実施しました。
校長の話の後、2年1組塩野谷優太さん、4年1組吉成雫さん、5年1組古口雅也さん、6年1組佐伯優奈さんが、1学期の反省と夏休みの目標についてそれぞれ作文発表をしました。緊張していたようですが、全校生に向けオンラインで発表することができ貴重な体験となったことと思います。
明日から夏休み。
校長からは、①地域の行事に積極的に参加すること。(ただし、山あげ祭等に行く際にはコロナ対策をしっかりする)②夏休みにしかできないことに挑戦すること。③けがや事故に遭わないこと。の3つについて話をしました。
そして、1学期お世話になった人に感謝の気持ちを伝えることで、心が豊かになり、また、一歩踏み出す勇気が、さらに成長させてくれるということを伝えました。
一人一人がめあてを立て、それに向かって有意義な夏休みを過ごしてほしいと心から願っています。