日誌

お知らせ 6年 薬物乱用防止講話がありました

 

 栃木県警の方を講師に「薬物乱用防止教室」を行いました。

 DVDを視聴したり薬物を使う怖さの話を聞いたりすることを通して、薬物についての正しい知識と誘われたときの断り方を学びました。

 また、薬物の模型や展示パネルも見学しました。

 もし誘われたら、信頼できる大人に相談することが大切。

 そして、悪い仲間に誘われないためには「規則正しい生活」「ルールを守る」ことが大切ということも学びました。  

 「薬物乱用はダメ、ゼッタイ」を合言葉に、これからも薬物には絶対手を出さない!という強い心を持ち続けてほしいと強く願います。