「荒川小学校の火」誕生!
本日、いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会那須烏山市の炬火イベントが本校でありました。
生憎の天気だったため、体育館で6年生が火起こしを体験しました。
①まいぎりで火をおこす人
②火切り板を押さえる人
③火種をアルミ皿に移し息を吹きかけ火を起こす人
④フラワーテーパーに火を移す人
⑤ランタンに火を灯す人
とグループで役割分担をして活動しました。
トーチ3本に火を灯せたら、同時に炬火受け皿に点火し「荒川小学校の火」が完成となります。