2017年10月の記事一覧
						
						PTA親子研修											
					
					 PTA総務委員主催による「PTA親子研修」が、「防災教育」をテーマとして、本校体育館で開催されました。
①「新聞紙とビニール袋で72時間を生き抜こう(防災士 大森寿章先生)」
②「防災食の試食体験(管理栄養士 小池志保先生)」
③「身近な救急法を学ぼう!(那須烏山消防署職員の皆様)」
という3つのブースを設け、参加型の研修を行いました。
①「新聞紙とビニール袋で72時間を生き抜こう(防災士 大森寿章先生)」
②「防災食の試食体験(管理栄養士 小池志保先生)」
③「身近な救急法を学ぼう!(那須烏山消防署職員の皆様)」
という3つのブースを設け、参加型の研修を行いました。
   保護者の皆様、子どもたち、教職員、併せて92名の参加がありました。講師の先生の話は、非常時に役立つ内容で、たいへん有意義な研修となりました。
 
 
					
						
						第3回PTA奉仕作業											
					
					
						10月21日(土)に第3回PTA奉仕作業が行われました。
多くの保護者の方、子どもたちに集まっていただき、校舎(南舎、本館、北舎)内の窓をきれいにしていただきました。
ありがとうございました。
 
 
					
										多くの保護者の方、子どもたちに集まっていただき、校舎(南舎、本館、北舎)内の窓をきれいにしていただきました。
ありがとうございました。