日誌

校長室から

視聴覚 塵劫記 江戸時代の和算に学ぼう 油分け算

塵劫記は江戸時代の和算のいろいろな計算方法を載せた書物です。

その塵劫記に出てくる油分け算を解説します。
一斗(10升)のますに油が入っています。7升ますと3升ますで5升ずつを量りましょう。
パワーポイントで解説しています。

会議・研修 出前講座「新しい講座様式」のお知らせ

塩谷南那須教育事務所より、塩谷南那須地区家庭教育支援出前講座の案内が来ていますのでご紹介します。

塩谷南那須教育事務所では、保護者の皆様を対象とした出前講座を企画しました。
新しい講座様式編「話してすっきり、聞いてよかった!」プログラムを用意しましたので、ぜひ御参加ください。

※チラシはこちらから
南那須チラシ.pdf

チラシの裏面が申込書になっています。
印刷してご活用ください。