2018年10月の記事一覧
						 校内持久走週間
						校内持久走週間											
					
					
						今日から、校内持久走週間が始まりました。月、水、金曜日の「あたごタイム」には、音楽に合わせて5分間、全校生で走ります。11月2日の校内持久走大会に向け、がんばっています。
 
  
					
										
						 読書強調週間
						読書強調週間											
					
					
						今週は読書強調週間です。図書委員を中心に今回は読書郵便を行っています。
心に残った本をハガキに書いて友達と紹介しあっています。
その他にも夏休みに行った家読記録用紙を図書室に掲示したり、読書感想文コンクールで受賞した作品の紹介なども行います。
 
 
 
  
					
										心に残った本をハガキに書いて友達と紹介しあっています。
その他にも夏休みに行った家読記録用紙を図書室に掲示したり、読書感想文コンクールで受賞した作品の紹介なども行います。
						 烏山城築城600年記念事業 烏山線アキュム絵画コンテスト表彰式
						烏山城築城600年記念事業 烏山線アキュム絵画コンテスト表彰式											
					
					
						烏山城築城600年記念事業 烏山線アキュム絵画コンテスト表彰式の様子です。
金賞の教育長賞が1名、銀賞が4名、銅賞が10名、佳作が31名でした。
 
 
 
 
 
					
										金賞の教育長賞が1名、銀賞が4名、銅賞が10名、佳作が31名でした。
						 南那須地区小学校陸上競技大会その23
						南那須地区小学校陸上競技大会その23											
					
					
						6年男子4×100メートルリレーで3位に入りました。
タイムは59"0でした。
 
  
					
										タイムは59"0でした。
						 南那須地区小学校陸上競技大会その22
						南那須地区小学校陸上競技大会その22											
					
					
						6年女子4×100メートルリレーで優勝しました。
タイムは61"0でした。
 
  
					
										タイムは61"0でした。
						 南那須地区小学校陸上競技大会その21
						南那須地区小学校陸上競技大会その21											
					
					
						5年男子4×100メートルリレーで2位に入りました。
タイムは63"4でした。
 
  
					
										タイムは63"4でした。
						 南那須地区小学校陸上競技大会その20
						南那須地区小学校陸上競技大会その20											
					
					6年男子80メートルハードルで2位に入りました。
タイムは13"4でした。
他にも、15"4で6位に入賞しています。 
						 南那須地区小学校陸上競技大会その19
						南那須地区小学校陸上競技大会その19											
					
					6年女子80メートルハードルで2位に入りました。
タイムは15"7でした。
他に、16"2で4位にも入賞しています。  
						 南那須地区小学校陸上競技大会その18
						南那須地区小学校陸上競技大会その18											
					
					5年女子80メートルハードルで1位と2位に入りました。
タイムは15"9と16"2でした。
他にも、16"5で4位、17"1で5位に入賞しています。
6位までに4人の入賞者はとてもすばらしい成績でした。 
						 南那須地区小学校陸上競技大会その17
						南那須地区小学校陸上競技大会その17											
					
					6年男子100メートルで3位に入りました。
タイムは14"5でした。
他にも、15"2で5位に入賞しています。