2017年6月の記事一覧
						
						運動会 地区対抗みんなでジャンプ											
					
					
						昼食の後の最初の種目は、プログラム15番「地区対抗 みんなでジャンプ」です。
児童の通学地区ごとに七組分かれて大縄跳びで三分間跳び、続けて跳んだ回数で競いました。
最初は1回跳ぶのにも苦戦していましたが、何回か跳べるようになりその度に大きな歓声が上がって盛り上がっていました。
優勝したのは、泉・仲町・鍛冶町・神長・滝地区でした。
 
 
 
					
										児童の通学地区ごとに七組分かれて大縄跳びで三分間跳び、続けて跳んだ回数で競いました。
最初は1回跳ぶのにも苦戦していましたが、何回か跳べるようになりその度に大きな歓声が上がって盛り上がっていました。
優勝したのは、泉・仲町・鍛冶町・神長・滝地区でした。
						
						PTA・職員による「ミックスリレー」											
					
					
						プログラム13番は、PTA・職員による「ミックスリレー」です。
二人三脚やデカパン、二人でボールを背中に挟んで進むなどのリレーアラカルトです。
PTAチームと職員チームが2チームで競争しました。
抜きつ抜かれつの好勝負でした。
 
 
 
					
										二人三脚やデカパン、二人でボールを背中に挟んで進むなどのリレーアラカルトです。
PTAチームと職員チームが2チームで競争しました。
抜きつ抜かれつの好勝負でした。
						
						第2回PTA実行委員会											
					
					
						 本日、第2回目となるPTA実行委員会が開催され、各委員会ごとに熱心に話合いがなされました。
総務委員会…今年度のPTA研修会について(先日ご協力いただきましたアンケートを参考に)
広報委員会…PTA広報誌について
体育委員会…運動会の反省について
安全委員会…山あげ祭りや下校時のパトロール、通学路の危険箇所の点等について
ご多用のところ、お世話になりました。
 
 
 					
										総務委員会…今年度のPTA研修会について(先日ご協力いただきましたアンケートを参考に)
広報委員会…PTA広報誌について
体育委員会…運動会の反省について
安全委員会…山あげ祭りや下校時のパトロール、通学路の危険箇所の点等について
ご多用のところ、お世話になりました。