校長室から
学校行事の風景
創立記念遠足を実施しました!
本校の特色の一つである、全校生、歩きでの遠足です!
烏山のあちこちを歩き、烏山を体感してくれたと思います!
今年も下学年を中心に、おうちの方にも参加いただきました!
大変多くの方の参加をいただき、驚くとともに、大変ありがたく思いました!
ありがとうございました!
授業の風景
1年生が体育の授業をしていました。
しっかり並び、走る練習をしていたようです。
必死に走る姿がとても素敵でした~
運動会も楽しみですね~
校長室の風景
子どもたちが野外観察をしていました。
「先生、5つ葉のクローバー見つけました!」
「この虫なんですか〜?!」
と、にぎわっていました!
自然にたくさん触れて、心を豊かにしてほしいですね~
校庭の風景
令和6年度がスタートしました!
今年は温かくなるのが遅れたためか、桜がきれいに咲いている中、始業式や入学式ができました!
「先生、ドッジボールやりましょう!」「先生、ながなわやりましょう!」とさっそく元気に遊んでいます!
子どもたちにとって有意義な1年間になるよう頑張りますので、よろしくお願いいたします!
学校の風景
令和5年度の修了式を行いました。
多目的室には、次の学年への準備がしてありました。もう次の年度への準備が始まっているんですね。
ある教室には、友だちへのメッセージが書かれていました!
「楽しい1年間でした!」
「来年もよろしく!」
今年度は150周年の大きな節目でした!子どもたち、地域の方とたくさんの思い出ができ、忘れられない年となりました!ありがとうございましたっ!