日誌

校長室から

教室の風景

6年生が作製したランプがとてもきれいで幻想的でした!

お昼休みには、下級生も大勢見学に行っていました!

暑い中、ひんやりとした空気とともに癒やされました・・・

1学期が終わりました。一人一人それぞれの思いをもち、夏休みを迎えたと思います。

事故や病気に気をつけ、2学期も元気な笑顔をみせてほしいですね!

廊下の風景

各学年の廊下に七夕の短冊が飾られています!

「パパとママが元気でいられますように」

「かぞくでゆうえんちにいけますように」

心がポカポカになる願い事がたくさんありましたー

おうちでも話題にしていただければと思います!

授業の風景

待ちに待ったプールでの授業が始まりました!

5・6年生が一生懸命掃除したプールはとてもきれいです!

楽しく安全に、満喫しましょう!

学校行事の風景

先日、音楽鑑賞教室がありました!

警察音楽隊の皆さんの迫力ある演奏やユーモアたっぷりの演出に、子どもたちは大満足のようでした!

はやりの曲に合わせて、一緒に踊る子どもたちの満面の笑みが最高でした!

「本物に触れる」ことは、本当に心を揺さぶられますね・・・

学校行事の風景

好天に恵まれ、運動会を盛大に行うことができました!

今年も子どもたちの懸命な姿に感動することができました!

保護者の皆様の「玉入れ」にも120人以上の参加をいただきました!大いに盛り上がりました!

子どもたちとの素敵な思い出ができました!皆様、ご協力、ありがとうございました!