烏小ニュース(H30)
						 第3回英語力向上のための研修
						第3回英語力向上のための研修											
					
					
						5時間目、6年2組で「英語力向上のための研修」の研究授業を行いました。「My Winter Vacation」として、冬休みに行ったところやしたこと、食べたものを友達に尋ねたり、答えたりする学習をしました。放課後には、授業を参観された宇都宮大学の田村先生や市教育委員会の岡安先生、市内の小中学校の先生方、ALTの先生方と共に、授業研究会を開催しました。
 
 
 
 
 
  
					
										
						 第6回全校一斉漢字テスト
						第6回全校一斉漢字テスト											
					
					
						本日、6回目となる全校一斉漢字テストを行いました。
今年度の全校一斉漢字テストも残すところ、あと1回となりました。「継続は力なり」の言葉どおり、毎日こつこつと練習を重ねてきた成果が、多くの子に見られるようになってきました。
 
 
 
 
 
					
										今年度の全校一斉漢字テストも残すところ、あと1回となりました。「継続は力なり」の言葉どおり、毎日こつこつと練習を重ねてきた成果が、多くの子に見られるようになってきました。
						 保健委員会
						保健委員会											
					
					
						 今日の委員会活動では、風邪やインフルエンザ予防のための掲示物やポスターを作成しました。烏小でも体調を崩している人が増えてきているので、予防方法を知って元気に生活してほしいと思います。
 
  
					
										
						 児童集会
						児童集会											
					
					
						今日は日差しも少なく、日中の気温も低かったですが、子ども達は昼休みに外へ出て元気に縦割り班遊びに取り組みました。
体力をつけて、この1年を充実したものにしてほしいですね。
 
  
					
										体力をつけて、この1年を充実したものにしてほしいですね。
						 第3学期始業式
						第3学期始業式											
					
					
						3学期の始業式を行いました。児童たちは静かに整列し、校長先生のお話に顔をしっかり向けてきちんとした態度で聞いていました。
 
 