日誌

校長室から

ノート・レポート 2学期の達成目標の結果その2

烏山小学校では、4つの教育目標から児童の達成目標を設定しています。
2学期末に行った児童アンケートの結果から、それぞれの目標の達成状況をお知らせします。

第2弾は、『家庭学習(宿題や自主学習など)をしっかり取り組んでいると答える児童』で達成目標は85%と設定しています。
これは、アンケートの回答で、「そう思う」と答えた児童の割合です。
「少し思う」と答えた割合は含みません。

1学期よりも6%増えて、75%になりました。
目標まであと10%ですが、自主学習に取り組む児童がとても増えてきました。
烏山小の子供たちは家庭学習をとてもよく頑張っていると思います。
日々の頑張りが全国学テやとちぎっ子の良好な成績に表れています。

ノート・レポート アンケート集計結果について

12月に実施した児童アンケート、保護者アンケートの集計結果がまとまりましたので、報告いたします。
pdfファイルでダウンロードできます。
全体のメニューーから、学校評価のページに令和元年度児童アンケート、保護者アンケートを載せておきました。
ファイル名をクリックしてご覧ください。

ノート・レポート 2学期の達成目標の結果その1

烏山小学校では、4つの教育目標から児童の達成目標を設定しています。
2学期末に行った児童アンケートの結果から、それぞれの目標の達成状況をお知らせします。

まず、第1弾は、『授業がわかると答える児童』で達成目標は80%と設定しています。
これは、アンケートの回答で、「そう思う」と答えた児童の割合です。
「少し思う」と答えた割合は含みません。

1学期も2学期も78%が「そう思う」と答えています。
目標まであと2%でした。
本校の児童は、学習に真剣に取り組み、教師もわかる授業をこころがけ指導してきた結果だと思います。

花丸 ホームページアクセス数110万達成!

ヽ(。ゝ∀・)☆・゚:*☆【ネ兄】;:*:;゚:*☆(。ゝ∀・)ノ
  烏山小学校ホームページアクセス数
      110万達成!!
ヽ(。ゝ∀・)☆・゚:*☆【ネ兄】;:*:;゚:*☆(。ゝ∀・)ノ

10月23日に100万アクセスを達成してから、約45日で110万アクセスを達成しました。
1日平均2200件ほどになります。
たくさんの方に、訪問していただき感謝いたします。

花丸 卒業30周年記念同窓会

本日、平成元年度卒業生の「卒業30周年記念同窓会」が,、萩原同窓会長はじめ、恩師の先生方のご臨席のもと、本校体育館にて開催されました。
令和になって初めての「卒業30周年記念同窓会」。この日のために、野口実行委員長を中心に実行委員の方が準備を進めてきたそうです。参加された方々は、当時を思い出しながら、久しぶりに再会する友人や恩師と楽しいひとときを過ごしていました。