烏小ニュース(H30)
						 運動会練習 ダンス 3・4年生
						運動会練習 ダンス 3・4年生											
					
					
						3・4年製のダンス練習の様子です。
テンポの速い曲で動きも激しくたいへんですががんばっています。
曲は、欅坂46の「ガラスを割れ!」です。
ダンスを踊る位置ですが、3年生南側、4年生は北側で踊ります。
フォーメーションが変わって5つの輪になるときは、クラスの順番は、東側から3組、2組、1組です。
写真を撮るときの参考にしてください。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
					
										テンポの速い曲で動きも激しくたいへんですががんばっています。
曲は、欅坂46の「ガラスを割れ!」です。
ダンスを踊る位置ですが、3年生南側、4年生は北側で踊ります。
フォーメーションが変わって5つの輪になるときは、クラスの順番は、東側から3組、2組、1組です。
写真を撮るときの参考にしてください。
						 運動会全校練習
						運動会全校練習											
					
					
						今日は入場行進、ラジオ体操、退場の練習をしました。
2回目となる全校練習。ブラスバンド部の演奏に合わせ、元気に行進できるようになってきました。
 
 
 
  
					
										2回目となる全校練習。ブラスバンド部の演奏に合わせ、元気に行進できるようになってきました。
						 運動会練習(全校大玉運び)
						運動会練習(全校大玉運び)											
					
					
						今日は昼休みに「全校大玉運び」の練習をしました。
1、2年生は大玉を転がして運びます。3~6年生は大玉を持ち上げて運びます。
1回目は、自分たちの色と同じ色の大玉を運びました。2回目は色を変え、白組は赤玉を、赤組は白玉を運び増した。本番さながらの白熱した練習となりました。
 
 
 
  
					
										1、2年生は大玉を転がして運びます。3~6年生は大玉を持ち上げて運びます。
1回目は、自分たちの色と同じ色の大玉を運びました。2回目は色を変え、白組は赤玉を、赤組は白玉を運び増した。本番さながらの白熱した練習となりました。
						 運動会全体練習1
						運動会全体練習1											
					
					
						運動会の全校練習が始まりました。今日は2時間目に、入場行進・ラジオ体操の練習を行いました。最上級生の6年生はもちろん、1年生も一生懸命練習に取り組みました。
 
 
 
  
					
										
						 小学生陸上交流大会南那須代表選考会
						小学生陸上交流大会南那須代表選考会											
					
					
						19日(土)に行われた陸上競技大会の結果をお知らせします。
各学年とも、6位以内に多数入賞しました。
とてもすばらしい成績でした。
男子
女子
					
										各学年とも、6位以内に多数入賞しました。
とてもすばらしい成績でした。
男子
| 5年100M | 1位、6位 | 
| 6年100M | 3位 | 
| 80MH | 6位 | 
| 1000M | 3位、5位 | 
| 走り幅跳び | 1位 | 
| 走り高跳び | 2位 | 
| ジャベリックボール投げ | 5位 | 
| 400MR | 5位 | 
| 6年100M | 2位、3位、5位 | 
| 80MH | |
| 1000M | 1位、5位 | 
| 走り幅跳び | 4位 | 
| 走り高跳び | 1位、3位 | 
| ジャベリックボール投げ | 3位 | 
| 400MR | 1位、4位 |