カテゴリ:今日の出来事
						 読書強調週間
						読書強調週間											
					
					
						 読書強調週間が始まりました。図書室に設置されたクイズコーナーの前では、クイズに挑戦する児童で賑わっています。
明日からは図書委員会による読み聞かせも始まります。児童たちもとても楽しみにしています。また、読書強調週間中に読書量の多かった児童を表彰します。ぜひ、お家でも読書ができるように声かけをお願いいたします。
 
  
					
										明日からは図書委員会による読み聞かせも始まります。児童たちもとても楽しみにしています。また、読書強調週間中に読書量の多かった児童を表彰します。ぜひ、お家でも読書ができるように声かけをお願いいたします。
						 代表委員会
						代表委員会											
					
					
						代表委員会が開かれました。
運動会のスローガンについてどのように決定するかを話し合いました。
素晴らしい運動会になるように、素敵なスローガンができるといいですね。
 
  
					
										運動会のスローガンについてどのように決定するかを話し合いました。
素晴らしい運動会になるように、素敵なスローガンができるといいですね。
						 避難訓練
						避難訓練											
					
					
						避難訓練が行われました。
家庭科室から火災が発生した想定です。子ども達は先生の指示に従って、速やかにバックネット前まで集合することができました。
訓練の後は消防署の方々から消化器の使い方について教えていただきました。
 
 
 
  
					
										家庭科室から火災が発生した想定です。子ども達は先生の指示に従って、速やかにバックネット前まで集合することができました。
訓練の後は消防署の方々から消化器の使い方について教えていただきました。
						 創立記念遠足、ゴールしました②
						創立記念遠足、ゴールしました②											
					
					
						1~3年生に引き続き、4、5、6年生も順次到着しました。
4~6年生は約12kmのコースでした。長い距離を友達と一緒に歩ききったことは、よい思い出となったことと思います。疲れていると思いますので、今日はゆっくり休んでください。
 
 
 
					
										4~6年生は約12kmのコースでした。長い距離を友達と一緒に歩ききったことは、よい思い出となったことと思います。疲れていると思いますので、今日はゆっくり休んでください。
						 創立記念遠足、ゴールしました
						創立記念遠足、ゴールしました											
					
					
						先ほど1、2、3年生が学校に到着しました。
1、3年生はほぼ予定通り。2年生は予定よりやや早めの到着でした。
長い距離でしたが、みんな元気に歩ききったようです。お疲れ様でした。
 
 
 
					
										1、3年生はほぼ予定通り。2年生は予定よりやや早めの到着でした。
長い距離でしたが、みんな元気に歩ききったようです。お疲れ様でした。