烏小ニュース(H30)
						 那須南「歯と口の健康週間フェスティバル」が開催されました
						那須南「歯と口の健康週間フェスティバル」が開催されました											
					
					
						 6月17日(日)に南那須農村環境改善センターで開催されました。図画ポスター・作文・標語などの作品が展示され、表彰式が行われました。烏山小からは、6年生の標語が高学年の部で優秀賞に選ばれ表彰されました。
 
 
 
  
					
										
						 全国小学生陸上競技交流大会栃木県予選会
						全国小学生陸上競技交流大会栃木県予選会											
					
					
						小山運動公園で県大会が行われています。
 
  
 
 
					
										
						 6年 県大会に向けて
						6年 県大会に向けて											
					
					
						 昨日はあいにく雨が降ってしまい、陸上練習を体育館で行いました。県大会に向けて最後の練習であったので、助走の歩数や着地、リレーのバトンパスなどの確認を行いました。短時間ではありましたが、自主的に練習し、心地よい汗を流しました。
また、最後には今まで練習でお世話になった先生方にしっかりとお礼の挨拶もでき、6年生としての成長を感じました。
明日は、自分の競技に全力で取り組むことはもちろんのこと、県大会の雰囲気を楽しんでもらいたいです。♡頑張れ、県大会メンバー~♡
 
  
  
  
  
  
					
										また、最後には今まで練習でお世話になった先生方にしっかりとお礼の挨拶もでき、6年生としての成長を感じました。
明日は、自分の競技に全力で取り組むことはもちろんのこと、県大会の雰囲気を楽しんでもらいたいです。♡頑張れ、県大会メンバー~♡
						 歯科衛生講話
						歯科衛生講話											
					
					
						歯科衛生講話がありました。
歯の大切さについてDVDを観たり、学校歯科医の石川秀忠先生からお話を聞いたりしました。
保健委員会の児童が考えたクイズなどを交えながら、楽しく歯の知識を学ぶことができました。
 
 
 
  
					
										歯の大切さについてDVDを観たり、学校歯科医の石川秀忠先生からお話を聞いたりしました。
保健委員会の児童が考えたクイズなどを交えながら、楽しく歯の知識を学ぶことができました。
						 英語力向上研修会
						英語力向上研修会											
					
					
						5校時の研究授業終了後、研修会を実施しました。本日の授業について、よかった点や改善点、改善案等をグループでディスカッションしました。その後、宇都宮大学の田村先生から講話をいただきました。
 
 
 
 