アクセスカウンター
0 6 7 4 9
活動の様子

第3学年(R5)

ミッキー先生とダンス!

 本日、ミッキー先生のダンス練習がありました。みんな、やる気満々で一生懸命頑張りました。細かい動きも話をよく聞いて、真剣に、楽しく練習できました。運動会当日の子どもたちのダンス、是非ご覧ください!

 

 

 

鉛筆 音訓かるた

国語の学習で漢字の音と訓の学習をしました鉛筆

学習のゴールは音読みと訓読みを使って

一つの文を作ること!

それぞれに文を考えて

かるたを作りました!

 

完成した作品でかるた大会をしましたピース

わきあいあいと、楽しそうでしたっ

晴れ 創立150周年記念遠足!!

天気にも恵まれ、無事に出発することができました!!

3年生は、随道取水口と耕便門を目指して歩きました。

 

  

 

川の近くに下りていくと、取水口があります。

 

はしごをのぼって、近道!みんなのぼれました!!

必死だったので写真はありません、、、

 

機械を使わないで作った!ということにおどろきながら

耕便門をのぞきこみました。

 

 

「お昼まだ~」「早くお昼たべたい~」と口にする子どもたち

お弁当が待ち遠しいようでした!!

頑張って歩いて、せせらぎ公園に到着☆

グループで仲良くお昼を食べていました。

  

  

 

お昼を食べて、体力回復!ごちそうさまをした後も

おにごっこをしたり、芝すべりをしたりと楽しそうに遊んでいました。

  

 

 

ゴールの烏山小学校に到着するには、愛宕坂があります!

励ましあったり、歌を歌ったり、時にはリュックを押し合ったりしながら

最後まで登り切りました!!!

  

今回引率に来てくださった保護者の方々です。

ご協力ありがとうございました。

 

そして3年生、よく頑張りました!

土日ゆっくり休んで、月曜日元気に登校してきてほしです♬